top of page

全日空寄席公開録音🎙️

執筆者の写真: eikautumieikautumi

「毎度おなじみ全日空寄席でございます」

でお馴染みの!


ANA全日空機内オーディオの

「全日空寄席」が

5年ぶりに催されました。


私の大好きな「イイノホール」での収録です。



11時に楽屋入りで

念入りにサウンドチェックが行われました。


舞台の袖はこんな感じ


鳴り物は桂しゅう治くん

舞台番は玉川わ太くん

お互いに緊張したよね〰️❗😅


今回の出演は

松山鏡 柳亭小痴楽さん

和田平助鉄砲切り 松林伯知さん

稽古屋 桂米團治さん

  中入

寿限無 立川晴の輔さん

太神楽 丸一 小助 小時のお二人

幾代餅 五街道雲助師匠


豪華なメンバーで楽しい出し物✨


楽屋では

久しぶりにお会いした

立川晴の輔さんとパチリ📷


「なんか初舞台を観に来た両親みたいやねぇ〰️❗」


と米団治さんと爆笑🤣


楽屋で気になって!気になって!

しかたかったのが

太神楽の丸一小助さん。


とっても

佐藤二朗さんに似てません?


楽屋まで行って

「佐藤二朗さんに似てるって云われません?」


「初めて云われました!」


いやいや!似てるでしょ〰️❗🤣


丸一小助 小時のお二人は

本当に素敵な太神楽でした。

私も三味線を入れさせて頂きながら

バチに力が入ります!


今日の英華のお仕事は


陰アナウンス

二番太鼓の笛

前説

出囃子

太神楽の合囃子

米団治さんの稽古屋のハメモノ


舞台の袖でジッとしてませんねぇー!🤣


終演後の陰アナウンスで

「お気をつけてお帰りくださいませ。

ご案内は内海英華でした~。」


って言ったら

客席から拍手頂きました〰️❗


嬉しい~~💕🤣🤣🤣


帰りの新幹線で米団治さんに

美味しい🍺で

労をねぎらって頂きました。


二人とも お顔が真っ赤ーーーーー!

出来上がってますなぁ~✨


お仕事も

帰りの車内も楽しかった~~💕


今回の収録したものは

来年の2月から順に放送予定です。

(太神楽の丸一小助小時さんの放送はございません。太神楽なので😅 寄席でお楽しみ下さいませ💕)


乞うご期待ー❗❗❗

 
 
 

Comentarios


内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸��人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 

事務局・ファンレター宛先

〒550-0011 大阪市西区阿波座2-2-22-701

Tel;06-6578-3568

Email;info@winkchan.com

内海英華ファンクラブ事務局

女道楽
内海英華でございます
オフィシャルサイト

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page