
昨日は、ラジオ大阪hanashikaの時間。
木曜日をお休みしてすみませんでした。m(__)m
助っ人の松本美香ちゃんのお掛けで 無事に終わりまで行けたようです。
アッポー鶴二は、相手が誰でも同じようです。🤣
昨日英華は 38回続く落語会
「宝塚ちゃりてぃ寄席」
にお囃子で行って参りました。
昭和60年から始まった歴史ある落語会で
英華は第2回目から弾かせて頂いております。
年一回ですが 毎回大看板の師匠方やマスコミの人気者でたくさんのお客様にご来場頂きました。
主催しておられる宝塚商工会議所青年部の皆さまと呂鶴兄さんのお力で行われました。
阪神大震災の時にも
「こんな時こそ笑いで元気を!」
と開催しました。
コロナだけは涙を飲んで休みしました。
英華も い~っぱい思い出があります。
その会が昨日で幕を下ろしました。
でも楽屋はいつも通り

みんなでお弁当をいただきます💕
舞台の袖はいつも通り

三味線弾いて太鼓叩いてます。
呂鶴兄さんは

感謝状をいただきました。

そして皆さん大熱演!
ゲストの鶴瓶兄さん

おっと❗
呂鶴兄さん乱入〰️❗❗❗🤣
大爆笑のうちに39年の歴史に幕がおりました。
打ち上げは

楽し〰〰〰〰い💕
本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。

留言