top of page
検索

おかげさまで退院しました!

  • 執筆者の写真: eikautumi
    eikautumi
  • 2024年6月1日
  • 読了時間: 1分

5月4日から6月1日まで

お世話になりましたお部屋

ree

全室個室と云う意味が

とっても良く分かりました。


院長先生、看護師さんの手厚い看護。


術後しばらくは

身体を吹いてもらって、寝返り打たせてもらって、トイレも座って、終わったらナースコールで呼んで、立って下着を着けるまで、転けたら大変だから見守ってもらって。


ree

本当にお世話になりました。m(__)m


ホンマに、しばし住んでました。


毎日お世話になった

リハビリの先生!

楽しくて笑いながら

ビシバシ❗リハビリして頂きました。(笑)

ree

ありがとうございました。m(__)m


そして一番お世話になった

増原クリニックの増原院長先生。


ree

私たち患者さんに寄り添った手術

そしてケアをして下さって

心より感謝でございます。


✨人造人間エイカイダー✨


長~~く大切に使わせて頂きます。

m(__)m


そして皆さまー!

内海英華

帰って参りました!m(__)m


これからもどうぞご贔屓に

よろしくお願い致します。m(__)m

 
 
 

2件のコメント


t-4343ani
2024年6月02日

こんにちは~!(^^)英華師匠~和泉市タニリンです~退院おめでとう本当に良かったです~人造人間エイカイダーさんですね~又~hanashikaの時間で聞かせて下さい~自宅でゆっくりと静養して元気になられて ラジオ待っています(^^♪

いいね!

Gotoh Kiyoshi
Gotoh Kiyoshi
2024年6月01日

退院おめでとうござる!今日もラジ関寄席聞きました!人体改造部品交換・・すごいです!

いいね!
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 

事務局・ファンレター宛先

〒550-0011 大阪市西区阿波座2-2-22-701

Tel;06-6578-3568

Email;info@winkchan.com

内海英華ファンクラブ事務局

女道楽
内海英華でございます
オフィシャルサイト

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page