top of page
検索

入院二十五日目

  • 執筆者の写真: eikautumi
    eikautumi
  • 2024年5月28日
  • 読了時間: 2分

凄い☔でしたねぇ❗


起きて、ごはん食べて、リハビリして、洗濯して、シャワー浴びて。

合間、あいまに窓からお外を眺めて。


「よ~~降るなぁ。」


と呟く。


何気にローカに出ると


ん?


ree

いっぱいクッションが積んであります。


これは手術をした方がもうじき病室に

戻って来られるのです。


頑張って下さい❗❗❗


「なに!そんなに使うか〰️❔」


という方もあると思いますが。


要るんですーーー!!!


左を手術したとしたら!

大きなクッションを左側に置きます。

これは左に寝返りをうたないように。


そして股にはさむ用。

なんと退院するまで挟みます。

私もまだ挟んで寝てます。


もうひとつは手術した方の足の下に。

これは足の下にひいていると、物凄く楽なのです。


ご飯の時には術後はベットを30度までしか起こせないので背中に挟んだりします。


とにかく!

手術して3日間はクッションに包まれて!

カテーテルやら、ドレーンやら点滴やら!

いっぱい管が付いているので動けないのです。


歯磨きもベッド。

身体も拭いてくれはって!


何もかも看護師さんにお世話になりました。

本当に、足を向けて寝られません。

感謝してもしきれません。


本当にありがとうございました。m(__)m


クッション見たら

思いだしちゃった~。


そんな経験をさせて頂いた私も

土曜日には退院予定。


やっと

ree

全部、

青色になりました〰️〰️〰️!\(^_^)/


ではでは皆さま

今日もお疲れ様でした💕

 
 
 

1件のコメント


Gotoh Kiyoshi
Gotoh Kiyoshi
2024年5月28日

オールクリアー 上がり!ですな・・・・ 雨もよく降った 日が落ちてから 子分のワンコと横尾山を歩きましたが しっかりしてました

いいね!
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 

事務局・ファンレター宛先

〒550-0011 大阪市西区阿波座2-2-22-701

Tel;06-6578-3568

Email;info@winkchan.com

内海英華ファンクラブ事務局

女道楽
内海英華でございます
オフィシャルサイト

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page