四代目桂梅団治芸歴四十五年記念DVD作成独演会・其の五
- eikautumi
- 3 時間前
- 読了時間: 2分
楽しかったーーーー!
本当に楽しかった❗
あっ!
見に行ったンと違いますよ!
わたし
ゲストで出演したンですよ!🤣
角座に出るのは久しぶり!

梅団治くんと英華は二年違い。
英華がちょっとお姉さんネ💕

あっ!
年は英華が3つ下ですけど。
楽屋で準備しながらトップの小梅ちゃんを聞いてて
「梅ちゃんにやっぱり似てるなぁ~✌」
梅団治くんの一席目は「祝いのし」
これが三代目春団治師匠に
よぉ~似てるーーーー!
そして
「梅団治&英華の対談」

梅団治くんの修行中に
師匠の家の仏壇を燃やしかけた話しやら
なんやかんや
爆笑につぐ爆笑🤣🤣🤣🤣🤣

あっという間の15分
中入り後は梅団治くんの「.平林」
前座噺でも梅団治くんぐらいのキャリアの人がするとまた別の味が出てきますねぇ。
そして
内海英華行きますーーーー!

夏なのでまずは「堀江の盆踊り」
それから
都々逸から三代目春団治師匠との
有ること無いことのお話し。
有ること有ることですけどね!
最後に春団治師匠の出囃子野崎を
都々逸のアンコ入りで。
本当に楽しかった~~💕
最後は梅団治くんの「皿屋敷」
春団治師匠の十八番ですが
それを梅団治流に変えて
それでいて
時々春団治師匠が見え隠れ。
良かった〰️‼️
ホンマにエエ会でした。
ご来場ありがとうございました。
梅団治親子と落語&漫才
W親子共演会をしている
三吾・美ユルの美ユルちゃんや
次回のゲストで似顔絵の
いわみせいじさん!

舞台も客席も賑やか~~💕
お待たせしました!
終わって打ち上げ~🍻

そのビールは美味しかろう〰️‼️
ええ落語を聞かせて頂きました。
おおきに!
そしてなにより
熱かったのに角座まで
お越し下さいましたお客様!

本当に
ありがとうございました。m(__)m
PS

ラストは8月
DVDも楽しみやわぁ~~💕
コメント