暑いのに「よう~動いたわ〰️‼️」
- eikautumi
- 8月30日
- 読了時間: 2分
今日は「内海英華の上方寄席三味線教室」
お昼1時からだったので
ゆっくり用意して 12時45分
そうや
自転車の空気を入れておこうー!
前のタイヤ OK❗
後のタイヤ
えーーーーーー!
勝手に空気抜けるーーーーーー‼️
エライこっちゃ❗
歩いて天満宮の前まで行かなアカンがな😓
慌てて家を飛び出したら
「わぁ!繁昌亭に三味線置いてたわ!」
ちょうど来たタクシーに飛び乗って
繁昌亭へ
三味線を取って天満宮を通り抜け
朝暘会館へ
お稽古に間に合った~。
良かった!
汗ふきふきお稽古して
終わって三味線を繁昌亭に
楽譜が重たいので 繁昌亭に置いて
コンタクトレンズが今日までしかなかったので
慌てて大阪駅前第3ビルへ
無事に購入して
「あら?お昼ご飯食べてなかったわ!」
久しぶりに地下二階の「笑福」へ
このお店は南森町にもあったのに
いつの間にか無くなってた。
野菜多目で

面太め

久しぶりに食べて
美味しかった~~💕
東西線に乗って
楽譜を取りに繁昌亭へ
暑いーーーーーー☀️
帰りにワーズカフェで
ちめたい冷コーとケーキ

ケーキは別腹~~💕
マスターと喋ってて思い出した
「あっ!自転車パンクや〰️‼️」
自転車屋さんが7時までやってる
えええええーーーい!
今日行ってやれーーーーーー!
地下鉄で南森町から天満橋まで1駅乗って
ムッチャ家まで早歩き〰️🏃♀️
荷物を置くと すぐ様空気入れを持って
廊下へ
自転車の後輪に空気パンパンに入れて
早漕ぎで天三までーーーーーー🚴
ところが
空気抜けるのン早いーーーーーー‼️
道のり半分越えたところで
空気無くなった。😭
仕方なく自転車を押して
汗だくでやっと着いた
自転車屋さんのお兄ちゃんに
「パンクみたいなんですけど」
「チューブダメですね!
タイヤもヒビ入ってます。
タイヤ交換ですけど いいですか?」
お願いしますーーーーーー。m(__)m

待ってる間に自転車見てたら

「わぁ💕 これいいなぁ~~💕」
修理中の自転車は
もう10年ぐらい乗ってます
思いきってお兄さんに
「お兄さん
その自転車 もうダメですかねぇ?」
お兄さん 即答で
「まだ大丈夫です‼️」
さよかーー! 🤣.
自転車ちゃん
直りました~~💕
ありがとうございました。m(__)m
ちょっと休憩に帰り道の
またまたワーズカフェへ
本日二杯目の
ちめたい冷コーーーー。
美味しい~~💕
今日の英華は 回遊魚やなしに
「グッピー英華」でした。
無事に1日終わって めでたし!めでたし!










コメント