top of page
検索

足の神様服部天神宮

  • 執筆者の写真: eikautumi
    eikautumi
  • 2024年7月10日
  • 読了時間: 1分

昨日は早目に家を出て

阪急服部天神駅へ。

こちらには足の神様

服部天神宮さまが鎮座まします。


ree


日頃の行いが良かったのか

曇り空。

それだけでも過ごしやすいです。


毎日のリハビリ

喜楽館への通楽屋でも

なかなか思うように歩けず。

ちょっと凹んでいたら、三宮の

天然石&占いのWonderStone

七海先生に


「韋駄天様にお願いしてみたら?」


と助言を頂いたので調べてみたら

天王寺にあったのですが。


神戸の喜楽館へ行くのに方向が反対やし・・・


あっ!

昔の住んでいた服部駅の近くに

「足の神様」って神社があったのを思い出したのです。


44年ぶりに降りた「服部駅」。

アチャ〰️!

駅の名前も変わってた〰️❗🤣



昔は、良く西の鳥居から入って

ree

正面の鳥居へ抜けて

近道させて頂いておりました。


本殿にて

しっかりお参りをさせて頂きました。



ree


御朱印もいただきました。

ree


そしてお守りも

ree



そしてわらじのお守りは

ree

パスケースと一緒に

電車、バスに乗って頂いております。


明日も喜楽館へ

頑張ろう〰️❗

 
 
 

コメント


内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 

事務局・ファンレター宛先

〒550-0011 大阪市西区阿波座2-2-22-701

Tel;06-6578-3568

Email;info@winkchan.com

内海英華ファンクラブ事務局

女道楽
内海英華でございます
オフィシャルサイト

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page