top of page
検索

新開地音楽祭@喜楽館二日目

  • 執筆者の写真: eikautumi
    eikautumi
  • 5月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月9日

今日も舞台は爆笑のうちに

後半噺家デキシーランドジヤズバンド

ホーンなあほなの演奏に。


今日の楽屋は「遊方day」❗


楽屋で騒いでいると思ったら

遊方くんが


「羽織り忘れた〰️‼️」


着物を二枚入れてきたらしい。

そこで小春団治兄さんが

着物をマントのように着て

舞台へ出て行ったら❗

と、ボケるお稽古をしてはりました。(笑)


ree

こんな面白いことを真面目にしているのは

芸人だけでしょう。🤣


その後ろで黙々とネタ帳をつける

九寿玉くん!


「アホらしい〰️‼️」


と思っているのかしら?


因みに、この小春団治兄さんの形は、三代目春団治師匠が着替える時に着物を後から方に乗せるとスッと受け取らはる春団治型です。こうして芸界の様々な事が受け継がれていくのでしょうね💕


えっ? 遊方くんですか?

ちゃんと受けましたよ~🤣🤣


講師の小春団治兄さんは


ree

淡々と落語をしてはります。

でも


ちょっとおかしいでしょ!


そうです

舞台の後ろにドラムセットとギターが!


転換に時間がかかるので、今週はこのままやってます。🤣🤣🤣


あっ!

「遊方day」がもうひとつ


ree

黒の靴下忘れた~〰️‼️🤣🤣🤣🤣




毎日何かが起こる

新開地音楽祭@喜楽館ウィーク


日曜日までです。


ree

ぜひ

お越しくださいませ~~💕

 
 
 

コメント


内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 
内海英華 女道楽 三味線 上方 囃子 落語 道楽 芸人 トロンボーン ジャズ 着物 和風 大阪 内海英華ファンクラブ 大阪市西区阿波座 松竹 古典芸能 芸能 

事務局・ファンレター宛先

〒550-0011 大阪市西区阿波座2-2-22-701

Tel;06-6578-3568

Email;info@winkchan.com

内海英華ファンクラブ事務局

女道楽
内海英華でございます
オフィシャルサイト

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page