top of page



喜楽館お囃子4日目
今席の中トリは 桂よね吉くん。 いつもシュッとしてはりますなぁ。 中トリでは 皿屋敷、遊山船と 毎日ハメモンのネタで ご機嫌をうかがいます。 今日は芝居道楽! よね吉くんがやる芝居道楽に 女道楽の英華が三味線を弾きます🎵 道楽だらけや~〰️‼️🤣🤣🤣 夜は...
eikautumi
8月22日読了時間: 1分


喜楽館お囃子三日目
三日目にて ヘタバリかけ~~~~~~。😰 いやいや! 頑張らねば‼️ 今日の開口0番は 桂九寿玉くん! 開口0番が終わると走って来て 二番太鼓を打ちます! 頑張れ~〰️‼️ 改めてトップは 桂 鹿衛門くん 誰かに似てると思いません? 彼のお父さんは 桂 ...
eikautumi
8月20日読了時間: 1分


喜楽館お囃子二日目
今日も溶けそうなぐらい 暑いーーーーーー‼️ それでも たくさんのご来場 ありがとうございました。m(__)m 今日は喜楽館へ行くのに 手のり英華ちゃんと ミニミニ英華ちゃんを連れて! 勉強にやって来ました。 それならばセンパイの メリケンさんにご挨拶m(__)m あらら!...
eikautumi
8月19日読了時間: 1分


喜楽館お囃子初日
今日から日曜日まで喜楽館のお囃子! 今席は、東京からカンカラ三味線の 岡 大介さんが出演です。 カンカラ三味線て? どんな感じ? なんて思っている方! 是非喜楽館でご覧下さいませね。 今日だけの出番の桂 文三くん。 彼とは長いお付き合いてますわ~~💕...
eikautumi
8月18日読了時間: 1分


帰ったら💓
宅配ボックスに軽いダンポール箱が。 あーーっ! 来たーーーーーーーーーーーー‼️ 開けたら やったーーーーーー‼️‼️‼️ ドキドキ💓 ワクワク💕 開けたら かわいい🎀 けど ちっちゃーーーーーーーーーー 🤣🤣🤣 手のり英華ちゃんより ムッチャちっちゃい。...
eikautumi
8月17日読了時間: 1分


金太郎ホールで文珍独演会❗
初めて来ました 静岡県小山町金太郎ホール! 富士山の裾野できれいな富士山を 想像していましたが じぇ~んじぇん 見えまシェーーーーン 😭 でもね 小山町は金太郎さんの出身地なんですって! そうです❗ 熊とお相撲を取った金太郎さんです。 緞帳も金太郎さんです❗...
eikautumi
8月17日読了時間: 1分


お盆の15日
暑いー! 暑いーーー! 暑いーーーーーーー❗ 何べん言うても 暑いーーーーーーーーーーーー‼️ でも今日は一心寺さんへお参りしたい‼️ 意を決して出発ー!🏃♀️ 大切な人の初盆 一心寺さんも物凄い人でした。 お帰りなさい🙇 お参りも出来たし夜は...
eikautumi
8月16日読了時間: 1分


お盆は実家へ
今日は前から4時過ぎに実家へ帰って 姉妹でお墓参りに行こうと計画して おりました。 今日も35℃☀️ 外に出るのもイヤやなぁ〰️‼️ と思いながらダラダラ用意をしていると 1時前に「ライン~🎵」 (通知音はこっそりライン) なにかな? ええええあええーーーーーー‼️...
eikautumi
8月14日読了時間: 2分


道心寺 縁日寄席
今日も暑かったですね☀️ そんな中 尼崎の道心寺 縁日寄席へ。 こちらは落語家と僧侶の二足の草鞋を履く 露の団姫ちゃんのお寺です。 暑い中 ようこそご来場下さいました。m(__)m 楽屋でホッ。 涼んでいたら出番ですー! はい!はい! トップは講談の旭堂南鈴ちゃん...
eikautumi
8月14日読了時間: 1分


琉球料理にしむら家
その昔、尼崎にキリンビール尼崎工場があったとき、その中に麒麟亭というスペースがありました。 そこでは落語会、クラッシックの演奏会、文楽の公演、沖縄舞踊、ジャズコンサートなどさまざまな催しが行われていました。 下町のプロデューサーといわれる本屋のオッチャンで俳人の木割さんから...
eikautumi
8月14日読了時間: 2分


横浜にぎわい座!
行って来ました 久しぶりの横浜にぎわい座! こちらの緞帳が素敵~~💕 横浜らしいー🚢 毎回緞帳の写真を撮ろうと思っていても バタバタして忘れてしまう。 だから 今日は絶対撮るぞーーーーーー! という強い意思で来ました。 そして ベストショット💥 嬉しい~~💕...
eikautumi
8月11日読了時間: 1分


第42回法善寺横丁まつり!
なぜ「法善寺横丁まつり」 かって? それは むかしむかし上方の落語家で 六代目笑福亭松鶴という怖いコワイおっしゃさんがおられました。 おっしょさんは、とてもとても上方がすきで なかでもミナミの法善寺横丁が大好きでした。 道頓堀角座に出演した時は、法善寺横丁の路というBARで...
eikautumi
8月11日読了時間: 3分


芸歴55周年記念 吉例88 第四十二回 桂文珍独演会
今年も大入満員❗ ご来場ありがとうございました。 英華は ひょっとして1回目からお囃子で呼んで頂いているように思います。 へんな言い方ですが 43年前はお囃子の三味線もまだベーベーで 先輩で鳴物の名手 林家染語樓(当時市染)...
eikautumi
8月9日読了時間: 2分


三味線とトロンボーンの二刀流ー!
8月4日 忘れられない日になりました。 東京の放送作家のせんぱいからお声がけを頂いて 「演芸交響楽団 ~あさくさフィルハーモニー~」 と言う番組の収録に呼んで頂きました。 楽器を奏でる芸人 「三味線でエエよなぁ~~。」 と気楽に構えてたら 「トロンボーンをお願いします!」...
eikautumi
8月6日読了時間: 2分


お昼やけど おばんです!
7月26日 13:30開演 DAIHATSU心斎橋角座 チキチキジョニー 天然もろこし パピヨンズ 内海英華 とにかく 楽しかったーーーーーー!🤣🤣🤣 まずは本芸から 楽屋から楽しくて 舞台も面白くて お客様も芸人も ずーーーーーーっと笑ってました!...
eikautumi
7月27日読了時間: 1分


落語とおやつの会
ご来場ありがとうございました。m(__)m 寄席三味線の後輩の佐々木千華ちゃんが ツギハギ荘で自分でプロデュースして 噺家さんをお呼びして、自ら挨拶やトークをする。 お囃子は影の存在ですが、表に出る人の気持ちが分かると出囃子やハメモノにイイ 相乗効果が出てきます。...
eikautumi
7月24日読了時間: 2分


ラッキーBoy こと 雀喜~Boy!
昨日は大阪駅前第2ビルでの 桂雀三郎一門 梅田にぎわい亭 のお囃子! 今回初めて中トリを勤めた源太くん! 船弁慶でご機嫌を伺いました。 五代目文枝仕込みの英華のハメモノ✨ でも私まで緊張しましたわ‼️ 雀喜くんの「ケチケチ家族」! なんか裕福でなかった子供の頃を...
eikautumi
7月19日読了時間: 2分


7月23日 PM3:00から
ゲストで出してもらいます。 落語会じゃなくて お囃子の佐々木千華ちゃんの 「らくごとおやつ」の会です。 昼下がりのマッタリした時間を ご一緒しませんか? おやつとコーヒー付きだそうです。 トークでは、 舞台からと舞台の袖からの 「有ること無いこと」 お話ししまショー💕...
eikautumi
7月17日読了時間: 1分


金魚~~。
酷暑の中! 繁昌亭と角座 一週間頑張りました! その分、オウチではやることイッパイ❗ 朝から事務処理、洗濯、掃除、お稽古! 三味線弾いて、唄うとて、腹筋ストレッチして、トロンボーン吹いて、能管と篠笛吹いて・・・・ 暑さで 何やってるか分からん〰️‼️😭💦💦...
eikautumi
7月15日読了時間: 1分


四代目桂梅団治芸歴四十五年記念DVD作成独演会・其の五
楽しかったーーーー! 本当に楽しかった❗ あっ! 見に行ったンと違いますよ! わたし ゲストで出演したンですよ!🤣 角座に出るのは久しぶり! 梅団治くんと英華は二年違い。 英華がちょっとお姉さんネ💕 あっ! 年は英華が3つ下ですけど。...
eikautumi
7月14日読了時間: 2分
bottom of page





